新入社員が入社したり、部署異動があったり、転職等で途中入社の方がいたり、
上司が変わったり‥‥‥‥
または自分の担当部署が変わったり・・・・・
春は様々な変化があったと思います。
いかがですか?
落ち着かれましたか?
まだまだバタバタして落ち着かない状態ですか?
チームワークが業績に反映されるといいますが、
あなたのチームはいかがですか?
部下として先輩、リーダー、上司の力に
なってあげられていますか?
先輩として、リーダーとして、
部下や後輩が率先的に仕事に取り組んでくれるように
工夫されていますか?
初対面の方と会話は弾んでいますか?
会話を広げて、距離を縮めることはできていますか?
自分の気持ち、自分の言葉にして伝えられていますか?
毎日のほとんどを一緒に過ごしたり、
仕事の対するモチベーションの肝になる仲間とは
良い関係を築いていきたいですよね。
印象力も大切
ビジネスマナーも大切
言葉使いも大切
心遣いも大切
人と人が磨き上げられるのは「思いやり」あってこそ。
離職率の低い職場目指しませんか。
人間力を上げて
業績あげて
口角も自然に上がるそんな研修を
受けてみたいと思いませんか。
企業研修・セミナー・講演の講師をお探しであるなら
一度お気軽にお問い合わせください。
求める結果まで成果が出るように
力になります。
打ち合わせ~報告、フォローアップまで責任をもって
引き受けさせていただきます。

詳細はこちらをご覧ください
遠藤智美の研修に込めた想いはこちらから